外ヨガ&屋久島の旅

まずは、お知らせ。
今月末に開催予定の外ヨガですが、27(土)か28(日)のどちらかで開催しようと思います。
雨の場合は、また改めて別の日にさせてもらおうかな。

早朝はまだ寒いと思うので、8時とか、9時とか、そのあたりからスタートできたらいいな〜と思っています。

子連れもOK、ご家族もOK、どなたでもご参加ください。

場所は去年と同じく、嵐山公園。
芝生の広場で、早朝はランニングや太極拳をされてる方がちらほらいらっしゃいます。
外でのヨガはただただ気持ちいい!
ヨガのあとは自由解散です。
そのままピクニックなんかしても気持ちよさそう♡

日にち:5/27(土)or28(日)
時間:8:00or9:00から90分ほど
場所:嵐山公園
参加費:大人¥1000、子ども無料
持ち物:ヨガマット(その下にひくもの)・のみもの・ハンドタオル・はおりもの(寒くないように)

参加希望の方が多い方の日に開催したいと思いますので、参加ご希望の方は私の方までご連絡ください。


写真は先日の、樹齢7000年と言われている屋久島の縄文杉。

往復9時間のトレッキング!!
道中には樹齢2000年とか3000年とか、大木だらけ。どこを見ても大自然で、野生のお猿さんにも会えました🙌🏻

そして、たどり着いた縄文杉はものすごく大きかった。
存在そのものが神々しい✨
どっしりとして、あたたかくて、包まれるようで、ずーっと見ていたかったな。

ずっしりと大地に根っこをはっている大木。大地のエネルギー、地球のエネルギーのかたまりでした💫

外でのヨガは、そんなエネルギーに満ち満ちている気がします。






0コメント

  • 1000 / 1000